ウェブ 管理者

会社ニュース

新設法人説明会-税務署訪問しました。

1時間半ほど、「令和5年度版新設法人のための会社の税金ガイドブック」の内容をもとに税務署の方から基礎知識の説明がありました。ガイドブックの内容が読みやすいのがよかったと思います。
会社ニュース

健康保険被扶養者(異動)決定通知書が郵送で届きました

家族がいる場合、「健康保険被扶養者(異動)届」が受理されると次のような健康保険被扶養者(異動)決定通知書が会社宛てに郵送で送られてきます。
会社ニュース

健康保険・厚生年金保険資格よく確認及び標準報酬決定通知書が郵送で届きました。

代表取締役と従業員の2人に対する標準報酬決定通知書が届きました。被保険者資格取得届に書いた内容そののままですが、事業所整理番号と事業所番号が付与された通知書であるとのことです。
会社ニュース

健康保険・厚生年金保険新規適用の通知書が郵送で届きました

事業所整理番号/事業所番号が発行されていました。
会社ニュース

協会けんぽから健康保険被保険者証が届きました。

代表取締役、従業員、家族の健康保険被保険者証が郵便で届きました。以下のような紙に4枚1セットで張り付いて全員分届きました。
会社ニュース

非接触ICカードリーダー/ライター パソリ(RC-S300)を購入しました。

e-Tax・eLTAX・e-Govの電子申請を目的とした非接触ICカードリーダー/ライターを購入しました。掛かった費用(消耗品費)は以下のとおりです。
会社ニュース

健康保険・厚生年金保険新規適用届,被保険者資格取得届,被扶養者(異動)届をセットにして提出しました。

2023年8月1日に年金事務所へ被保険者資格取得届と被扶養者(異動)届、健康保険・厚生年金保険新規適用届をセットにして法人登記簿謄本を添付資料として郵送で提出しました。健康保険・厚生年金保険新規適用届被保険者資格取得届,被扶養者(異動)届事...
会社ニュース

市役所へ法人設立届出書を提出しました。

東京都へ提出した同じ内容で市役所にも提出する必要があるようです。税務署を含めて同じ内容を3カ所に提出しなければならないことで手間が3倍になりました。
会社ニュース

東京都へ法人設立届出書を提出しました。

以下のイメージのように手書きで記入し、提出しました。従業員総数と市内従業者数には代表取締役を除くかと聞いたら含めてと言われましたが、マイクロ法人だと1人になるのではと思います。
会社ニュース

管轄税務署に法人設立届書など4つの届出/申請書を提出しました。

管轄税務署へ訪問し受付に届出及び申請書を渡したら控え文書に「文書収受」スタンプを押して貰えました。提出したのは以下の4つの届出書と申請書です。法人設立届出書青色申告の承認申請書給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書源泉所得税の納期の特例の...